Steamで注目すべき日本語化(ローカライズ)に積極的なパブリッシャを8つ紹介する | ゲヲログ2.0

Steamで注目すべき日本語化(ローカライズ)に積極的なパブリッシャを8つ紹介する



Steamで注目すべき日本語化(ローカライズ)に積極的なパブリッシャを8つ紹介する…そんな記事です。日本語化に積極的なパブリッシャを見つけることは神ゲーの世界観にすごく近づく機会をスタジオが与えてくれているっていう証拠だから、こういう記事を書いてみます。なるべく、有名どころ→無名どころの順に並べて書いていきますね。あくまで、想像に従っての『なるべく』ですがねw

Paradox Interactive

パラドゲーの愛称で知られるパラドックスがパブリッシングも手掛けるようになった結果できたようなスタジオ、ととらえて構わんと思います。IPの買収で往年のパラドファンといったコア層以外にもインディー界隈で強く輝きを放つようになりました。日本にもなじみが深く思い入れの強いスタジオであるコアなファンが多いと思います。当然大体日本語対応してくれてる。

代表作:「Millennia」「Cities: Skylines」「Age of Wonders」「BATTLETECH」「Across the Obelisk」

https://store.steampowered.com/franchise/paradoxinteractive