MSのゲーパスサブスクモデルは、ゲーム開発者にどのような形で利益還元することで成り立っているのか? | ゲヲログ2.0

MSのゲーパスサブスクモデルは、ゲーム開発者にどのような形で利益還元することで成り立っているのか?



これについては、2020年11月のThe Vergeの記事にてフィルがインタビューに答えているとPC Gamerが(同じころに)伝えている(PC Gamer)。結論から言ってしまえば、どうやら、MSは各ゲームデヴェロッパ―にケースバイケースで対応することで、ゲーパス対応タイトルの囲い込みをしているようだ。PC Gamerの記事を抄訳してみるとこうなる(例のごとく、半端な英語力なので誤訳があったらTwitterなどでご指摘を)。

Phil Spencer has been doing the rounds during the launch of Xbox Series S/X, and speaking to the Verge he addressed the question of how developers get paid. “Our deals are, I’ll say, all over the place. That sounds unmanaged, but it’s really based on the developer’s need. One of the things that’s been cool to see is a developer, usually a smaller to mid-sized developer, might be starting a game and say, ‘Hey, we’re willing to put this in Game Pass on our launch day if you guys will give us X dollars now’,” he said.

フィルはこの質問にこう答えている(The Verge)。『われわれの取引は”どこでも行われている”。聞こえは計画性がないように思えるでしょうが、devのニーズにこたえる形で行われている。devによっては”発売と同時にゲーパスに登録したいので、おカネくれ”と言ってくるケースもあるかもしれない』。

“[In] certain cases, we’ll pay for the full production cost of the game. Then they get all the retail opportunity on top of Game Pass. They can go sell it on PlayStation, on Steam, and on Xbox, and on Switch. […] Sometimes the developer’s more done with the game and it’s more just a transaction of, ‘Hey, we’ll put it in Game Pass if you’ll pay us this amount of money.'”

フィルは次のように続ける。『場合によっては、ゲームの制作費すべてをMSが負担することもある。彼らは、自由にプラットフォームを選択もできる…~ゲーパス以外にもPSやSteam、XboxやSwitchでも~devによっては”これぐらいの金額くれたら、ゲーパスに登録していいよ”と言ってくるものもあります』。

“Others want [agreements] more based on usage and monetization in whether it’s a store monetization that gets created through transactions, or usage. We’re open [to] experimenting with many different partners, because we don’t think we have it figured out. When we started, we had a model that was all based on usage. Most of the partners said, ‘Yeah, yeah, we understand that, but we don’t believe it, so just give us the money upfront.'”

『キャッシュと使用量に基づく収益化の契約を望む会社もあります。MSとしては、多くのパートナーとの試験的な試みにオープンです。ゲーパスのはじめのころはすべて使用量に基づく収益化を採用していましたが、多くのdevは”それでは信じられんから、前金でおカネくれ”と言ってきました』。

Xbox chief reveals more about how developers earn money through Game Pass | PC Gamerより引用&テキトー訳

このPC Gamerの記事では、他のデジタル映像産業やデジタル音楽産業との比較にも、ふれらている。フィルのThe Vergeでの当該インタビュー記事を下にそれらについて間接的にかるく述べられていて、ネトフリやスポティファイといった小回りの利くサービスをゲーパスの考え方の基盤にもしている節があることが示唆されている。いずれにせよ、MSのカネ回りの充実さ・資金力が必須なサービス内容であるのは事実。SONYに同じことを大々的にやろうとしても無理があるってモンだろう。

どうやら『ゲーパスの囲い込み戦術』は”柔らかい”思考回路で行われているオペなようだ。