Steam(など)の一日当たりのゲーム時間統計を調べまとめる方法を考案してみた | ページ 4 | ゲヲログ2.0

Steam(など)の一日当たりのゲーム時間統計を調べまとめる方法を考案してみた



Rのコードはこんな感じです。メッサ久々にR使ったわ。

簡単に言うと、csvとしてエクスポートファイルを読み込み、ラベルで一行目を指定し、無駄な分は省く。ここでは、Steam/ラチェクラパラレルトラブル/Xboxアプリ/SIGNALIS以外のデータはいらんかったので、省いた。んで切り貼り進めて、一番シンプルな形にする。最後にwrite.csvで書き込み。

出力されたブツをテーブルにするとこのようになるっす。

計測データSteamRatchet & Clank: Rift ApartXboxSIGNALIS
2023/08/120.010.010.010.08
合計0.010.010.010.08
平均0.010.010.010.08
最低0.010.010.010.08
最高0.010.010.010.08
※単位はh(hour) | 0.01h=36s | 0.08h=288s 明らかにデータ不足である…

テーブル化はオンラインのどっかにいろいろと転がってるコンバータを使います。一番シンプルな形に整えて、保存しておく…とはいっても今この記事書いてるの真夜中で、これ以上ゲームで遊んでると死ねるので、(仮)なデータですがね。合計は分かるけど、最低・最高ってのがわかりにくいですね、おそらく連続稼働時間のうちの最低・最高のことだと思う(およびそれらの平均)。後日、もっとプレイ時間を整えてみてどういう傾向が判断できるか、そこまで解析したいと思いまっすううう~~。

なんでXboxアプリのほうがSIGNALISのほうより小さい時間で計測されてるのかっつと、Xboxアプリは常駐せんでも良いから。つまり、ゲーム起動して、アプリの本体は停止してもゲーム本編には問題が起きない。つまり、ゲーム中にXboxアプリを起動しておく必然性はない。かたやSteamはゲーム中にSteamプラットフォームに起動・接続しておかねばならない。だからこういうデータになってるんじゃあないかなぁ…っていう推測は立てられるよね。

まぁ気になるところは多くあるから、データが揃ったらもう一度書き直すけどな。

(スタブ)