5時間プレイして3ドン勝得たヘタレが「Farlight 84」攻略のための5つのコツを頑張って解説してみる【解説動画付】 | ページ 2 | ゲヲログ2.0

5時間プレイして3ドン勝得たヘタレが「Farlight 84」攻略のための5つのコツを頑張って解説してみる【解説動画付】



特殊能力の有効活用(キャプテンの事例)

キャプテンのアビリティーは近接でしか使えません。特にSMGを利用しあうような距離で戦うときに使うのみです(Cキーによる防御シールドは別に使いようがありますが…)。例えば、これを見てください。近距離で撃ち合いに持ち込みたいので、即座に距離を詰めます。おそらく音とかで相手も気付きます。ですが、時すでに遅し。キャプテンの冷凍アビリティーはこの距離でしか使えませんが、この距離だからこそめっちゃくちゃ強力なんです。相手のaimと移動速度を遅らせることができるほか、HPゲージをガンガン削ることが出来ます。この距離でアビリティー勝負を仕掛けるのが常套手段です。木とか障害物を上手く使ってアビリティーを繰り出すまでの時間稼ぎとタイミング測りをした事例です。マッド・ラビットでは火力が足りないというフカーツ直後ならではの事例でもあるよね。

乗り物で粘り強く戦って連続K

そうそう簡単にぶっ壊れませんので、積極的に乗っていいです。チャージレーザも相当強いです。対人最強クラスだと思います。耐久性を活かして、粘り強く相手を追って、Kを稼ぐ。相手がスモーク系のアビリティーを発揮してもそこで諦めず、Kを絶対に取る。エリミネートを連続で取れます。繰り返すけど、そうそう易々と乗り物に乗って動いてる本体搭乗者に直ダメを与えられるものではありません。ガッツリと前面装甲を活用しタイマンで対抗しましょう。アイテム回収時の時は降りてよい。乗る☞K☞降りる☞回収☞乗るの繰り返し。もちろん耐久性が劣ってきたらば乗り捨てるべき。

廃棄した乗り物を壁として使う

流れの中で撮れた一枚です。廃棄した乗り物を壁として扱ってその背後から蘇生してもらってます。基本乗り物はこういうように使うのが良いんですけど、最後の最後で建物を居城にしている側はなんだかんだいって有利です。枚数(人数)が揃っているならなおのコトそうです。最後の最後は建物から狙い撃ちしたほうが平野平原で戦っている側よりもずっと有利なよう感じました。

ヘタレスナイプの事例二つ

その①地形とスコープを利用した事例です。出来る限り高倍率のスコープを持っておいた方が良いですね。冷静に弾丸を置いていくようにスナイプする。最後、エリミネーションまで行っちゃってますが、この辺りはどうするべきかはすごく考えどころです。じゃそりゃなぜか?次の例でそれを紐解いていく。

その②これも地形なんすけどね。結局、橋架かってるところって見通し良いじゃないですか。だからスナイプするにあたっては格好の良ポイントなんですよね。んで、相手の蘇生を誘ってから敵を撃つ。そうするとシングルキルがダブル・トリプルと派生していく。これはスナイプの良いとこが出た事例だと思う。でも、これって難しくて、どの時点でエリミネーションまで行くか?ってのは前ページでも提起したように、かなりタイミング測りにくいです。ただ単にエリミネーションすりゃいいってわけじゃない。また逆に、どのタイミングでリスポンした方が良いのかってのも問題になってくる。ジョブ本来の強さのみでは勝てないという、本作が神システムな最大の理由なんだと思いますね!…とスナイプから話がずれました…^∀^

※画像・動画はゲーム「Farlight 84」(Steam)から引用.