傑作ローグライクSTG「Monolith」開発元:”大人の事情”に基づいたゲーム名変更とその声明文を発表 | ゲヲログ2.0

傑作ローグライクSTG「Monolith」開発元:”大人の事情”に基づいたゲーム名変更とその声明文を発表



ゲーム「Monolith」といえば全世界で最強のSTGとして名高い傑作ローグライトSTGだ。だがこの度(つっても判明したのはそれなり前だけどw)”大人の事情”(例のごとく権利関係)にてゲーム名そのものを変更しなければならない状況になったという。新しいゲーム名は「Star of Providence」というもので既にSteamでもその名前がキッチリ改訂されている。既発売のDLCのネーミングの件も含めると情勢は複雑を極めるんで、この状況を公式声明を引じながら説明しよう。

We have recently been… made aware of a legal situation regarding the name of the game. Specifically, it was trademarked in 2015 by Warner Bros—we assume this has to do with their subsidiary game studio, Monolith Productions, but we aren’t sure.

どうやら、開発はワーナーの傘下:Monolith Productions(FPS:「F.E.A.R.」や「SHOGO」で名高いゲーム開発会社)と権利がらみの問題が生じてしまうことを懸念しているらしい。いまいち腑に落ちないのは、インディーの傑作タイトルとはいえ、ここまで厳しいことをわざわざワーナーのようなメディア大手の会社がするか?ということだろう。だって所詮【偶然の一致】ってことだよな…これについては後述の文で書かれている。

We haven’t heard anything from Warner Bros, and it’s possible we never would. But we have some big plans in store for later this year, and it’s not worth the risk of getting a C&D, so we will be renaming the game sometime in the next month.

なんだ、ワーナーからは何もクレームはないんだな。どうやら、”C&Dが懸念されるからタイトルを変更するZO”ということらしい。ここでいうC&Dというものは、他の意味やよくある固有名詞を表すものではなく、Cease and Desistのことなんだろうと推測できる。これは、一言で言うと、【知的財産侵害行為】のことであり、「Monolith」開発元が、Cease(IPの配給を停止)され、Desist(将来にわたって権利をかざさないことを約束)されることを表すのだろうと思われる。これが懸念されているわけだ!

※同時に読み取れることで興味深いのは、この文章から明らかのように、開発が年内になにか大規模なゲームプランがあることを示唆している点だろう(”But we have some big plans in store for later this year”と書かれているよね!)。「Monolith」以後を期待していたゲーマは多いだろうからとても気になるところです。

“Relics of the Past” has long been considered by far the superior version of the game, but many players start out without it and consequently miss out on its plethora of quality of life improvements and general gameplay/balance changes. Once the name change rolls out sometime in the next month, we will also be making “Relics of the Past” the default version of the game—the base game will cost $15 and the DLC will be included. Because we don’t want to simply do away with something that has remained available for the better part of a decade, After the End will still be available as a separate Steam branch accessed from the Betas menu.

始めに書いたよう、DLCの扱いも同時に問題になってくる。開発はこの問題のことを、”奇妙な移行期間”(strange transition period)と呼んでるね。DLCを含んだバージョン…つまり、「Relics of the Past」が含まれているバージョンがデフォルトになり、「After the End」=従来の「Monolith」通常版はSteamのβタブから選択しプレイすることが出来るようなるらしいで。どうもプレイバージョンとして、DLC「Relics of the Past」を含めずにプレイするPが多かったらしく、そのあたりのQA(品質管理)が出来てこなかった、という経緯も今回のケテーに寄与している要因らしいっす…

I’m very excited about what we have in store. See you on the other side.

【ストアで何が見れるか、刮目しようじゃん?じゃあな、あっち側で待ってるぜ】なんてカッコいいセリフだなwwwま、なんにせよ、ゲーム「Monolith」…じゃあなくて、今は「Star of Providence」になったんか…コイツは攻略レース企画が度々企画・実行されてきた、STGファンに骨の髄まで愛されてきた燦然と光り輝く傑作STGであることに間違いない。その点は誰もが認めるだろう。根強い人気があるだけいろいろと権利がらみのいざこざがあるのもごく自然なことなんだろうね、っていうオハナシでした。

※英文は全てStar of Providence-Renaming and DLC Consolidation-Steamニュースから引用させていただきました<(_ _)>.

<糸冬>