ゲーム環境を公共の場に持ち運ぶことに意義があるのか? | ゲヲログ2.0

ゲーム環境を公共の場に持ち運ぶことに意義があるのか?



記事の要約:まず、セキュリティの問題があるので、ゲーム機器含むIoTの携帯にはかなり気を付けるべき時代に突入しつつある. さらに、あえて昭和の団塊親父のようなことを言ってしまうと、ゲーム環境をわざわざ公の場・特に自動車内や電車内に持っていくのはカッコ悪い. かさばるしなんつったってこのご時世危ない. 神経科学的な側面からみたってぼんやり考える時間は重要. いまさら”ながら族”にはなるな!

あたしには理解できないですねぇ…ゲーム環境を公共の場に持ち運ぶってこと。なんでもテスラの自動車にSteamがインストールされるとのことで、この流れは収まらないのかなとも思う。もちろん、個人的な意見ですけどね。まず、①技術的な問題があります。次に②通俗的な問題があると思います。ちょっと追って説明していきますね☆

①技術的な問題

これはズバリ言ってしまうと、セキュリティの問題ですね。例えば、SteamがインストールされているOSのような環境をテスラは自動車に搭載するんでしょうけど、これってリスクありすぎです。なぜかっていうとセキュリティってIoTの避けられん宿命なんすよ。IoTとしてネットにつながるということは、ネットのリスクにさらされるってことっすよ。例えば、エロサイトに車からアクセスするとなると、ウィルスとかハードウェアに寄生するワームみたいの脅威にさらされるのが容易に想像できるっしょ?今時ファームウェア自体に感染するやばいものもあるんですよ。もち、反論として考えられることもあります。『コンピューター制御されていない車なんて今時ないでしょw』っていう意見やろうね。でも、コレ 0 or 100 の問題ではなく、 0 – 100 の問題なんですよね。例えば、リスクはあらゆる環境で0にすることはできない、けれども0に近似させることはできるんですよ。だからこそリスクの低減ってのは重要なんよ。例えば、車を暴走させるようなハードに感染するウィルス、あるいはネットに繋がっているからこそ遠隔操作できるようなシステム構築って出来ちゃう時代じゃないですか。後者の場合、証拠も残らない可能性高いですよ。

だからあたしは提言します。IoTのセキュリティに関しては、合一的な規制や具体的なルール作りが必要だと思うんです。コンピューターによる制御をどこまで許可するのか?どのようにすれば、ソフト/ハードに寄生するウィルスをはじけるか?喫緊の課題だと思うんです…あなたが、外出している間、IoTコンロを暴発させるようなかたがいないとは言い切れないでしょ?うちも家電はwi-fiからは切ってありますよ。ザッカーバーグもノートPCのカメラ部分に覆いをかぶせてますよね。彼がIoTセキュリティの重要性を分かっているからに他ならないですよ。例えば、ネットにつなぐ時だけ、PCのイーサネットケーブルをさしておく…一見バカバカしいことのように思えるかもしれない。けれども必要な時つなぎ、必要じゃないときは切断しておく。これはセキュリティ、特にIoTの保護のトレンドの考え方で、バックアップも別な場所、できる限りローカル環境に取っておくべきって大体研究室の先輩が言ってるじゃないですか。ニュアンスとしては、そういうことなんすよ。

じゃ次…