【連載:中卒ベテラソSteamerがオヌヌメする〇月はこれ買っとけ】2024年6月編 | ゲヲログ2.0

【連載:中卒ベテラソSteamerがオヌヌメする〇月はこれ買っとけ】2024年6月編



今回は5作が揃いました。相も変わらず、どれも鉄板に近いです。①は間違いなく必修科目です。冗談半分ですが、これ落とすとSteamerとして失格ですw。②は2Dソウルライクで随分と期待されてるIP、③TwinStickシューで一番今注目株だと思う。全部鉄板とか言ってますが、比較すると④⑤はトントンな作風ですねw。とりま”これ買っとけ”。


「GUNCHO」

間違いなく神ゲーです。よほどのことがない限り鉄板です。てかもうデモ版やってレポートがゲヲログであるのでそっちを参照してください(例のごとく)。リリース時期:6月25日

「Dragon Is Dead」

「ブレードキメラ」と並んで、期待してる2Dメトヴァニ。ローグライトでもある。日本語対応予定がないのがマジで残念…リリース時期:6月8日

「Galactic Glitch」

地味なんだけどビルドアップ面で強く期待してるツインスティックSTG。物理エンジン搭載ってとこにも惹かれる面があるよね。リリース時期:6月中

「Heroes Of Loot: Gauntlet Of Power」

ローグライクACTSTG。けっこうわしゃわしゃしているゲームなようなので、どう落ち着くかが今回のランキングでは不透明なほうではある。良ゲー感触はあるよね。リリース時期:6月中

「TRADESMAN: Deal to Dealer」

評価は未だ未知数ですが、良作の雰囲気。キャラバンの運営ACTシミュみたいですね。日本語対応予定がないのがマジで残念…リリース時期:6月中


鉄板なのはこの5作ぐらい。あと後付けで来るとは思うけど、引き続き6月も神ゲー多し。
期待して待とう。