ゲーム会社に入社するには学歴は必要なのか? | ゲヲログ2.0

ゲーム会社に入社するには学歴は必要なのか?



記事の要約:よっぽどの能力がなければないよりもあったほうがいい。ただし、志望する会社の企業風土や自身の専門分野、あるいは独立も含めたキャリア計画の中身にも依る。

日本の大手ゲーム会社はやはり大企業風土があり、専卒をあまり受け入れない雰囲気があるのは事実だと思います。人伝に聞いた話ですが、任天堂に専卒で入った方もいると聞きます(ただしその方は中途だったようですが…)。だから、学歴=ゲーム会社におけるすべてではない、というのも事実ですよね。でも、故岩田社長や任天堂の歴代会長が東工大や京大を出ているように、あるに越したことはないというのも事実です。

同期の工学部(偏差値48~50程度)にも任天堂いったやつがいましたが、最低限度の学歴+αのアピールということなようです。地元の地方私大の工学部(偏差値45程度)からフロムにいったやつもいました。そのかたは、フロムの入社試験のときにSTGのエンジンやアルゴリズムを独自のものとして随分とアピールしたようです。結論から言っちまえば、学歴があるに越したことはないが、学歴だけでは駄目です、というのが事実だと思う。学歴+実力があれば、かなり良いところに行けると、経験上は思います。ですが、それだけでは裏付けにはならないので、採用データを見てみましょう。

まぁ、一発目の事例として挙げてみますが、ソフトバンクとかSONYや任天堂は東証に上場してる大型株型の大企業ですし、特にソフバンやSONYは間違いなく入社時に学歴が求められます。任天堂はまだしも、まず、専卒は取らないと思っていいでしょう。というのも、ソフバンやSONY(SIEは違うけど…)はゲームだけの会社ではないので、まず無理です。…といっても実感がわかないだろうからデータ(マイナビの採用校欄を主に取り上げる)を見てみます。

まず大型株の会社から見てみます。

ソフバン…基本的には院レベルになると国公立か、難関~中堅私大出身者が多い。

SONY…データすら見つかりませんでしたが、明らかに学歴を求ます。言わずと知れた日本の大企業。見た感じ大卒院卒しか採用してないっぽい。

任天堂…学校名は明らかになってませんが、明らかに大卒院卒が多いです。高専はまだしも専卒は採用数が凄く少ない。

じゃあ中型の会社はどうか?こっちも調べてみました。

スクエニ…国公立卒や中堅工学系の大学が明らかに多いです。ベンチャーだったころの昔と同様専卒もいますが、たぶん採用数が少ないはず。

バンナム…バンナムは高度な大学卒しかとってないようです。バンナムらしい、といえばそうか。

カプコン…カプコンは比較的緩い社風でしょうから、バンナムほど要件は厳しくはないようですね。

小型の会社はどうか?こっちについても調べてみました。

マーベラス…比較的緩めですが、それでも難関~中堅大学が目立つ。

GameWith…ゲーム”関連”の会社の事例になるけど、難関大からしか採用してないです。

ケイヴ…新卒採用は本記事が執筆されてる段階でしてないようです。こういうゲーム会社もあるんですね。

というわけで、大型株の会社・中型株の会社・小型株の会社を見てましたが、明らかに大卒・院卒のエリートが優遇されてます。もちろん稲船さんとか独立志向の高い人は専卒でも実力だけでのし上がることも考えられる。小島監督が自分の学歴を公開してないのは有名ですよね(横国ではないか?という噂はありますが…)。カプコンの社長が大工大の出自が多かったりするので、一辺倒に学歴だけが求められるわけではない。志望する会社にも依ります。

たぶん基礎的な学力が無いとエンジニアにはなれない。これは、共通してどの会社にも言えることだと思うけどな。対してサウンドクリエイターやグラフィカルクリエイターは違う側面があるはず。有名なイトケンとかは専卒だし。ゲーム会社に入りたくて美大へ、っていう選択肢もよく見聞きするしありますからね。そういうことで、志望職種や専門分野にも依りますね。学歴もないけど、なにもできない、では無理だと思うナ(ゲーム会社に関わらず、どの会社でも同じこと)。