ゲーム関係

寄稿記事「Steamでゲームを遊ぶなら、実際にどのくらい容量があれば足りるのか?」

本記事は、蒼唯レン氏(Twitter)に、Skeb上で依頼し執筆・寄稿された記事です。他のゲヲログ2.0の通常記事と違い、著作権は今後も同氏にありますので、コピーレフトの原則に従わないこと・自由に使っていいわけではないことをご了承の上、お...
連載:ローグライト探訪記

【連載:ローグライト探訪記】「Voltaire: The Vegan Vampire」~ローグライト-現代版-メタ・アストロノーカ

ヴァンパイア系農業ローグライトACTゲーム「Voltaire: The Vegan Vampire」。かなり面白いです。繰り返しますが、かなり面白いです。いわばアストロノーカのローグライト化現代版といっても過言ではない。異世界風の...
書評アニメ評

iOS/Android向けゲームアプリ「ブルーアーカイブ」~アニメ化ケテーイ

ゲーム「ブルーアーカイブ」のアニメ化が決まった。Yosterによる2023年1月22日付のその旨の報を引じて国内ゲーム系メディアが伝えている(関連リンク1 関連リンク2)。それによれば、ゲーム内のナビゲーター役を務めるアロナが描か...
連載:ローグライト探訪記

【連載:ローグライト探訪記】弓オンリーローグライトACTゲーム「IRA」~弾幕系STGのアイデアを取り入れた良作

韓国大邱に位置する独立系デベロッパであるAB Shotが手掛ける「IRA」。弓オンリーの弾幕系ローグライトACTシューティングの本作は、うまいこといくつかのゲームの『良いトコ取り』をしている佳作だ。トレイラーを紹介したうえでそのシ...
ゲーム関係

【Steamゲームレビュー】「Boneraiser Minions」~VSの次にプレイすべきスタンド型VSライクゲー

僕(しもべ)を駆使するタイプのVSですね。面白いです。 ゲーム概要 作ってるのは、caiysさんですね。闇黒風デザインのドット絵で表現される独特の世界観で描かれたイロモノタイトルを多く開発されておられの、その界隈では有...
ゲーム関係

【Steamゲームレビュー】「シクスターゲート・スタートレール」~「Muse Dash」の次にプレイすべき秀逸な音ゲー

オーソドックスにノーツが落下してくるタイプ+可変型レーンの音ゲーですね。面白いです。 ゲーム概要 この音ゲーは「Muse Dash」である程度、同種のゲームのコツをつかんだゲーマーがやるのに向いていると思います。「Mu...
評論

7ボタンキーボードありゃ「シクスターゲート・スタートレール」専用コン作れんじゃね?

「シクスターゲート・スタートレール」専用コンが欲しい,,,だがない... であるのならば、調達すれば(それなりのものを作れば)良い。 久々のハード企画ですが、簡単に考えてみましょう。「シクスターゲート・スタート...
カプコン

カプコン、経営危機を払しょくした今各種ゲームストアで大規模なセールを開催中

カプコンが各種ストア(PlayStation Store/Microsoft Store/ニンテンドーeショップ/Steam/iOS Android)で自社関連ゲームソフトの大セールを開催している。この度のセールは「CAPCOM PUBL...
ゲーム関係

2023/6/16リリース~「Dad by the Sword」に見る近接攻撃系FPSというアイデア

要求specが極めて小さく、珍しいゲームメカニズムである近接攻撃システムを積極的に採用している、特異なFPS「Dad by the Sword」、そのリリースがSteamで今年6/16に迫ってきている。「Dad by the Sw...
ゲーム関係

2D傑作ホラータイトル「Ib」リメイク版~Switch向けに3/9発売

PLAYISMが2Dの傑作ホラータイトル「Ib」のリメイク版をSwitchを対象に3/9付で発売したという。ゲーム報道各社が伝えている(4Gamer.net/Game Watch/電ファミニコゲーマ/ファミ通.com)。ホラーゲー...