ソフバンがe-Sports事業に乗り出すにあたって国内向けIPを採用することには疑念を抱かざるを得ない | ゲヲログ2.0

ソフバンがe-Sports事業に乗り出すにあたって国内向けIPを採用することには疑念を抱かざるを得ない



ソフバンも力を入れているe-Sports事業だが、IPの選出にあたってちょっと不明確なトコロがあるとあたしは思う。e-Sports向けのお化け級IPは国際的な情勢も含めてその数犇めいているが、このうちソフバンが特に注力しているのは、「League of Legends」と「シャドウバース」および「プロ野球スピリッツA」である(採用IPの関連情報・ソフバンチームの動向およびニュースは公式サイトに詳しい)。このうちLoLに力を入れる、というのはよくわかる。LoLは世界で最も成功しているe-SportsIPのうちの一つであり、この分野はまだまだ伸びる。続いてのIPである、シャドバは国内での人気はあるし、国外でもけして人気がないわけではない。だから採用IPとしては納得いかないところではない。ただ、問題なのはプロスピを後援IPに採用している点だ。この問題は若干複雑な事情があると言わざるを得ないんで、ちょっと解説してみる。

知っての通り日本は確かに野球先進国である。日本球界はより強い野球チームを形成し、より立派な野球人を育成してきた。これからもそうしていくだろう。確かに、たとえ、プロ野球の世界が若干人気陰っているとはいえ、日本ではやはり大人気のスポーツに属するのが野球という種目だ。だが、今国際的なe-Sportsの潮流の中で、国内向けにしか適用できないプロスピIPを、ソフバンのようなグローバルな会社法人が、競技種目・競技団体の設立者としてサポートすることにどの程度意味があるのだろうか?という疑問は至極当然あっていいと思う。MOBAでは間違いなく業界をぶっちぎってLoLが先達だし、ソフバンのe-Sportsがらみの採用IPとしては至極妥当だ。他方、カードゲーでは世界的IPであるHSの系譜に属するシャドバを採用している、これならまだわかる。だが、ソフバンはグローバルな会社であり、Armの買収に端を欲するようにグローバルな巨大な収益を目指すほどの法人格だ。孫さんだって世界に通じる会社を作りたいって常々言ってて、ArmだってZyngaだって、なんにだって世界一を目指して買収なり協業なりの事業に関わってきたわけだ。

そういう中、関連法人の関連事業中で、なんでプロスピのような国内向けの閉じた市場におけるIPを採用するのか?世界基準のIPを後援種目に採用しないとこれからのe-Sports事業では生き残ってはいけないんではないか?という率直な疑問はあっていいと思う。現に、LoLやHSは世界のe-Sportsタイトルのパワーランキングに行く度もランクインしているが、プロスピIPは今までも、また今後も、未来永劫にランクインすることはないだろう。これは誰が見ても確実なことだ。国内の球界をテーマにする以上、グローバルにプロスピIPが売れるわけがない。インドネシア人の野球好きなファンが、ゲームタイトルとしてプロスピを買うだろうか?本場米国の野球ファンがプロスピを買うだろうか?そんなはずがない。なぜ閉鎖的な市場にわざわざ打って出るのか?ソフバンはグループ会社がかの有名な世界のArmを買収するぐらい巨万の富を持っているのに、かたや保持するe-SportsチームがプロスピIPのまつわるチーム、というのは合理的な判断だとは思えないし、まったく納得がいかない。プロスピのチームに所属してる選手にだって、キャリアの問題はあるだろう(韓国でSCのプロ競技シーンが今や全滅している先行事例がある)。

ソフバンが辿り着いた先は、間違いなく世界市場であり、独禁法で懸念されている事案だとはいえ、ファイナンス・自由取引の観点から、あえて極論言えば(そんなことは到底可能ではないが…)NTT自体を買収することが究極の目的なはずだ。かたや、子会社や別会社とはいえグループ企業関連する出資先が、プロスピの大会・あるいは関連するチーム…というのはちょっとわからない。e-Sportsは確かにまだまだ伸びる市場だ。だが、その採用IPに国内向けに特化したIPを取り上げるというのはまったく合理的には思えない。それならばいっそのこと、EAに先駆けてメタルヘッドの「Super Mega Baseball」IPを買った方が良かったと思うし、それをみすみす逃したのはなぜだったのか?疑問だ。また、米メジャーリーグを主題に取っている、「MLB The Show」という事実上のデファクトなIPもまたある。SONYからこのIPを買収しても良かっただろうが、なぜそうしなかったのだろうか?一言で言えば、ソフバンがe-Sportsの世界を事業領域として選んでいる以上、世界で通用しているIPで勝負を仕掛けるべきなのは間違いなく常識的な判断だと思う。だから言っておく。

ソフバンがe-Sports事業に乗り出すにあたり国内向IPを採用することはおかしい…というか、

単ににそうすることは合理的な意思決定の元の結論ではないと思う、JK。