• ゲーム類
  • 漫画書評
  • 物情報材
  • 思想評論
  • 統計推論
  • 二次創作
  • 馬鹿企画
  • 数論入門
  • 歴史入門
  • 日々雑感
2D版ソウルライク剣戟ACT「斬妖行 Eastern Exorcist」攻略ガイド『序の章』対魔 楚氏戦

ゲヲログ2.0

ホーム
ゲーム類

2D版ソウルライク剣戟ACT「斬妖行 Eastern Exorcist」攻略ガイド『序の章』対魔 楚氏戦

2021/1/22 2021/1/24 ゲーム類

シェアする

  • LINE!

楚氏は序盤の壁となるボス、チャプター1の最終兵器・強敵だ。

※☟ゲームの概要について知りたい方は前の記事をどうぞ…

☟こちらもどうぞ(関連記事)
2D版ソウルライク剣戟ACT「斬妖行 Eastern Exorcist」詳解プレイレポート『鬼妖の章』

いわれなく娼婦に成り下がった自分を井戸へと放り込んだ、村長や村民への恨みを晴らすべく村の住人を抹殺しにかかる楚氏。主人公と彼女には直接因果はないものの、妖が人に害をなす事実があるならば、妖魔の道に落ちてしまった彼女の息の根を、本当に止めなければならない…

①ニードロップ…両手を十字に胸に重ねたらニードロップの兆候。それほど痛くはないものの、序盤でなるべく粘り長期戦になることを考慮してかわしておこう。
②魔手攻撃…両手を広げパワーを貯め始めたらその兆候。魔の手で広範囲に大ダメージを与える攻撃。ニードロップと威力がケタ違いに違うので、絶対にかわすこと。多分これでこっぴどくやられてる人が多い。
③魔派連撃…両手を広げ魔の色彩を帯びたら、魔派の連撃がくる兆候。喰らってもあまり痛くないので、楚の逆側に移動し、多数連撃を見舞ってやろう。ダメージを稼ぐポイント。
④魔術陣…正面向いて魔のパワーを貯め始めたら、その兆候。ゆるめの数多い紅葉攻撃とともに、地面から魔術陣を繰り出す。遠距離レンジに切り替え、ブロッキングで木の葉攻撃を凌ぐのが最善か。

大別すると、こんな感じのパターンになってる。特に②と④が痛いので必ず対策練っておくことをオヌヌメするあたし。だいたいあってると思うけど、間違いあったら(m´・ω・`)m ゴメンアタシ

ポイントは序盤になるべくダメージを食らわず、対魔スキルを使って楚氏のHPゲージを削っておくこと(楚氏の防御ゲージが切れるタイミングで大ダメージを繰り広げられるようスタミナをジャストタイムで温存しておくこと)。そのために、三連撃の遠距離攻撃のうちふたつを利用して、カウンターアタックを連続で当てる。すると、楚氏の防御ゲージが一気にかっさらえるので、そこを押せ押せゴリゴリ削る。

その後、パターンが変わるので、慌てずそれに応じ、特に②魔手攻撃と④魔術陣には対応できるようにしておく。紅葉玉が降ってきて、ちょうど楚氏と重なるような、あるいは直線状に位置するようなポジションを作る。そしてその密集しているところを一気に切り込むのが良い。

※画像類はゲーム「斬妖行 Eastern Exorcist」内から引用させていただきました。

合わせて読みたい:

  1. 2D版ソウルライク剣戟ACT「斬妖行 Eastern Exorcist」攻略ガイド『瘴気村の章』対三面羅刹戦 第二チャプターが始まって最初に躓くのが「三面羅刹」だろう。 ※☟ゲームの概要について知りたい方は前の記事をどうぞ… ☟こちらもどうぞ(関連記......
  2. 2D版ソウルライク剣戟ACT「斬妖行 Eastern Exorcist」攻略ガイド『瘴気村の章』対怨霊吸血木戦 妖狐を追うと、怨霊吸血木戦に行きつく。 ※☟ゲームの概要について知りたい方は前の記事をどうぞ… ☟こちらもどうぞ(関連記事)2D版ソウルライ......
  3. 2D版ソウルライク剣戟ACT「斬妖行 Eastern Exorcist」詳解プレイレポート『鬼妖の章』 本作は、パブリッシングにbilibiliのゲーム部門がついているという稀有な作品。2D版ソウルライクACTゲームでSteamに配信されている......
  4. 期待かかるソウルライク2DACT「LOST EPIC」期間限定ミニサントラ無料公開中…フォロワーゴール達成記念 ワンオアエイトが手掛ける新作2DソウルライクACTゲーム「LOST EPIC」(2021年発売予定)の公式ツイッターアカウントのフォロワー数......
  5. 【新時代の】nine-two自身が伝える純国産Arma系FPSの開発【AI】 更新が適宜進んでるようでなにより。SECEF EXISOPXE管理人のnine-twoが国産FPS XOPSの続編XOPS2を制作している。......
  6. サンセットオーバードライブ(Sunset Overdrive)続編は?【海外情報筋】 Insomniac Games would love to make Sunset Overdrive 2 some...
  7. 期待の新作FPS「S.T.A.L.K.E.R. 2」開発元GSCは新型コロナウイルスの影響受けず どうやら、STALKER新作開発に新型コロナの影響はないようで、ベストを尽くして鋭意開発が進んでいる旨を、この傑作FPS開発元GSCゲームが......
  8. 「SYNTHETIK: Legion Rising」重厚なローグライト 傑作レビュー 一つ言えることがあるとすれば、本作は非常に均一に作られた工業的なローグライトに違いないということだ。ちょっとポイントを押さえながらレビューし......
  9. エレクトロニック・アーツ サブスクリプションサービスEA Playを通じてSteamに注力か エレクトロニック・アーツがOriginにある程度の見切りをつけて、Steamに再び回帰している。その転機の象徴が、Steamでも展開されるサ......
  10. 【カプコンの挑戦】「ロックマンX DiVE」投入でメガマンXシリーズは復権なるか? たしかにこのニュース一報には驚いた。カプコンが今、再建の時に入っていることは誰もが承知していることだろう。バイオハザードシリーズのリメイク作......

AyanoJun

2D版ソウルライク剣戟ACT「斬妖行 Eastern Exorcist」詳解プレイレポート『鬼妖の章』
なぜ中華製ゲームには名作が多いのか?

ご説明

ワチャワチャ騒ぎながらワチャワチャ勉強する秘密基地サイト(機械学習のための教師データサイト)。ご連絡は下記渉外課まで☟

管理人:綾野純
Tweet to @metta2tubuyak71
副管理人:fame(ファメルス)...ゲヲログ(1.0)管理人兼任
Tweet to @hanbun_bot

人気の投稿

  • synctam氏、BG3日本語化情報をブログに掲載
  • Steamerに「Hades」よりも「Curse of the Dead Gods」をお勧めする理由
  • 放送大学大学院はレベルが高い
  • 「ADOM」ローグライク最高傑作、アルティメットverになり”帰還”…
  • synctam氏、BG3日本語化情報をブログに掲載 続き(3)
  • 世界最強の射撃系ローグライト「SYNTHETIK」の正当な続編「SYNTHETIK 2」EAリリースアナウンス
  • Steamゲームレビュー「Nigate Tale」完成度を極限まで上げてほしいEAタイトル
  • カードデッキ系RPG「Chrono Ark」詳解プレイレポート 序盤~中盤の攻略『修行の章』
  • Steamで『圧倒的に好評』タイトルの傾向を”主観的に”読み解く
  • Steamerに「Hades」よりも「Dreamscaper」をお勧めする理由

最近の投稿

  • radikoによるインターフェース革命
  • 神々による神々しい神ゲー「Godstrike」ゲームレビュー
  • 「MotoGP 21」発売直前にシリーズ前四作のデータを振り返る
  • 世界で最も面白そうなデッキビルド型2Dシューター「マナザレイヲ」蓮太(ばすたー)氏によって鋭意開発情報報告中…
  • 国立夜間主コースも含めて夜間大学の社会的評価は低い
  • 漫画レビュー「ダンベル何キロ持てる?」
  • 『タクティカルベース戦略ゲーム』の憂鬱
  • 世界最強の射撃系ローグライト「SYNTHETIK」の正当な続編「SYNTHETIK 2」EAリリースアナウンス
  • Steamゲームレビュー「Nigate Tale」完成度を極限まで上げてほしいEAタイトル
  • 「DigiPen Institute of Technology(デジペン工科大学)」とは何者か?

カウンター

訪問者数:

現在の閲覧者数:

Public Domain ゲヲログ2.0 No Rights Reserved.