CS2を”ある程度”極めるためにシリーズ初心者が参考にしているサイトまとめ | ゲヲログ2.0

CS2を”ある程度”極めるためにシリーズ初心者が参考にしているサイトまとめ



日本語の情報少なすぎてワロタwwwということでまとめ!

ダックジャンプ

「ダックジャンプ」とは、前進キーを押しながらしゃがみボタンとジャンプボタンを同時にプッシュすることでより高い段差を乗り越えるための高度の高いジャンプすることである。これを繰り出すためにはジャンプ+しゃがみボタン*2や、しゃがみボタンを押してからジャンプボタンを押す、など諸説あるようだが基本的にしゃがみボタンとジャンプボタン同時押しで安定するという意見がある。定番中の定番マップであるDust2のミッドレンジ付近の木箱の上から段差を乗り越えるのに使うのが典型的な活用事例である。


バニーホップ・ストレイフ

「バニーホップ」とは加速するためにジャンプを立て続けに行うスキルである。また「ストレイフ」とは、ジャンプ中にマウスの左右と合わせて左右移動キーを押すことでジャンプ中に方向転換するスキルである。この時、前進キーだけは初速を稼ぐために押す必要はあるが、最初のジャンプ後に継続して押す必要はない。もともとスポーツ系FPSの始祖:Quakeで発見されたバグ技がそのまま実装されスキルとして広く認知されたのが由来であることはあまりにも有名。そのシステムを部分的にCS2も受け継いでいると言っていいだろう。


ARの使い方とカウンターストレイフ

CS2における一番肝要な武器は間違いなくARである。ARはAimのブレが強い武器であり、移動しながら撃つ、あるいはジャンプしながら撃つ、という行為はあまり良くない(というかこうした射撃方法は戦況でリードしているときや、あえて移動・ジャンプしながら撃った方が良いポジションであるときなど限定的なシーンに使うに限る)。ARはPTやRMGと違って立ちながら止まって撃つ、あるいはしゃがみながら撃つということが基本になる(こうすることで劇的にAimが安定する)。また「ストッピング」(別名「カウンターストレイフ」)とは、横移動キーを押し終わるときに逆の移動キーを押すことでポジをストップさせる移動スキルである。こうすることでAimのずれが急速に修正され、しかも急に減速するため相手に的を絞らせないことができる。AKのリコイル制御は強く右下下方向に持っていき、その後そのまま真横に持っていくことで効果的に実現できる。


デモファイルの見方とメモ処世術

百聞は一見に如かず。デモファイル・録画ファイルは常にとっておき、いつでも見返せるようにYouTubeの非公開動画にしておく。後々見返して、ブログなりメモ帳なり付箋なりに本当にどうすればよかったのか?という点を書き出して一覧にしておくことでムービングもAimingも良くなる。どのPvP競技制ゲームでも上達への近道は同じことだ。


初心者必見のレッドブルによる解説サイト

レッドブルの解説サイトはCS2を極めるうえで初心者が参考にすべき一番有力なソースである。プッシュと待ちの使いわけができないとゲームを構成するために効率よく試合に緩急をつけることができない。行くべき時と待つべき時を見極め、空気を読む・相手の動きを読むことは重要である。また、音楽をかけながらプレイすることはNGである。ヘッドフォンを使うことも必須。左右音の違いで戦況や敵の居場所を推測できるからだ。基本的にCT側は爆弾解除スキルを買っておくべきである。400$は痛いが余裕があれば必須なのが実情だからだ。またクロスヘアやキーバインドを自分なりにカスタムすることも重要である(合わせてコールアウトやPINの使い方も覚えておこう)。


Aimの練習方法

Aimスキルは実戦で磨くのも良いが、効果的な練習方法がある。それがサードパーティの練習マップを使うことだ。三つ紹介しよう、まず「Aim Botz」、これはAim練習の定番中の定番。次点で「CSStats Training Map」「Aim_Rush」「Recoil Master」あたりが続く。いずれもSteamのワークショップからサブスクライブすることでゲーム内で簡単にAim練習ができるカスタムマップをゲームに組み込むことができる。https://steamcommunity.com/app/730/workshop/


( ー`дー´)キリッ <CS2は一日にして成らず…

<糸冬>