【連載:ローグライト探訪記】「Cyberwar: Neon City」~EtGやNTに並ぶポテンシャルありけり
1/6にYouTube上でゲーム「Cyberwar: Neon City」(開発・パブリッシングともにCyber Monkey Studiosの手による)の新たな一面を紐解けるゲームプレイトレイラーが公開された。一息ついて今見てみると、このゲームがリリースするころには良く仕上がる可能性を随分とズッシリ感じさせられる出来になっている。もちろん、本作だって、先達として「Enter the Gungeon」に端を発するゲーム種に属するタイトルであることは明白だ。なぜ、そうなのか?なぜ、EtGは傑作であり続け、この手の見下ろし型ローグライトACTの市場を席巻してきたんだろうか?ちょっと考えてみよう。
まずその要因は、もともと「Enter the Gungeon」の完成度が高すぎた、という明確な理由付けにある。ガンジョンの発売以降、ガンジョンに酷似した同じようなタイトルはいくつも出ては消えていったが、それらはすべてにわたり、ガンジョンそのものを完成度の点で超えることが出来なかった。もとより、ガンジョンと同じデヴェロッパが作っている後継作ですら、ガンジョン元来...
2023.01.14
2023.01.15
ゲーム関係