【連載:ローグライト探訪記】攻略「ロスト イン ファンタランド」~ファーストステージをソウルオーブ(周回強化)無くしてクリアする【ツリーマン編】
ガイヨー
前回の続きです。今回は大樹のボス、ツリーマン編です。今回もスタンダードに戦士でいきます。やはりこの時点ではソウルオーブによる周回強化要素がないために、狂戦士は使いにくく、戦士のほうが使いやすいです。回復アイテムは+10HPが一回使い切りぽっきりしかありませんが、一つのミスが結果を左右するので、この回復アイテムもギリ重宝します。
その他、道中の注意事項は☝の記事と同じなので、参照してください。
ボス戦の注意点-ツリーマン編-
ヒット&アウェイ戦法を用いれば長期戦でも倒せるのがツリーマン.
カートスの場合は鋏罠があったこともあり、短期決戦で一方的にボコることができますが、ツリーマンは周囲に樹のバリケードを構築してくる行動パターンもあってか(ツリーマンには、このバリケード構築と通常攻撃の二つパターンがあって、その間ボコることはできます)、一方的に殴り続けることが不可能な時が多いです。ですので、カートスよりも頭を使わないと勝てないという状況下に置かれるパターンが多いと思われます。
よって、9HPのバリケードをいつ何時崩して、脱出ルート...