【連載:クマでも読めるブックレビュー】「Rによる実践的マーケティングリサーチと分析」~Rマーケティング入門から発展に至るまで最強の神本

Rによる実践的マーケティングリサーチと分析 – 共立出版

ええっと、控えめに言って”神”です。数式を使わなくてもここまでの実用的な本ってあるんですね…分野の垣根を越えて見てみると、同じ路線で数式をあまり使わずR中心に開拓しておられのバイオインフォマティクス領域で有名な門田先生の本よりも、より・ずっと”強い”です。ぶっちゃけここまでわかりやすく頻度統計からベイズ統計など基本~発展まで網羅している書籍を”いまだかつて”見たことがありません。章末問題もついてて、しかもそれが、わかりやすすぎて解きやすいので、学部のRマーケティングのレベルは間違いなく本書だけで賄えます。あと網羅っていっても自然体にすべての要素要素が繋がっているので、間違いなくR+経営系の学識者にとって『1万円の値打ちがある!』といっても過言ではない書籍です。もし仮に電子化されたら電子版も買いたいですね。もう一度だけ言っておきます。”神”です。なんではじめっからこれに出会えなかったんだ…迷っているRユーザならば買っておきましょう。

【絶対に買っておきましょう!】

以下あとで追記するヨテイ(スタブ)

※書影:版元ドットコムより.