欧米圏ですらめっちゃニッチなコアゲームですがw(ボドゲが基礎らしいです)…ヴァルキュリアより面白いとのことで解説。
【日本語化の方法】
①UnityEXをDLする。「お~るげーむず(仮)」さんのとこがわかりやすいです。
※DL先はロシアドメインなのである程度は注意!ふたつめのDLリンクで大丈夫です。
②日本語化ファイルは以下よりDLする。
拙訳ではありますが、Mordheim: City of the Damnedの日本語化用ファイルを公開します。以下スプレッドシートのファイル群タブよりDLしてください。利用にはUnityEXが必要となります。https://t.co/nFSL3584u7
— 2x2Size (@2x2Size) January 18, 2020
③mordheim_Dataにあるresources.assetsをバックアップしておく(日本語化を無効化し元に戻すときのため)。
④UnityEXを起動したら、Open archiveをクリックし、ゲームフォルダ下のresources.assetsを選択。
⑤UnityEX環境下で展開し、loc_enを下の検索窓に入れる。
(loc_en.txtファイルがあるはず)
⑥それを右クリックでセレクトし、エクスポートボタンからエクスポートする。
⑦エクスポートして出力されたファイルに②でDLしたloc_enを上書きする。
⑧右上のボタンにインポートするボタンがあるのでそこからインポートする。
これでできると思います。
【元に戻すとき】
元通りになるように、③でとってあったバックアップファイルを上書きする。
<了>