とうとう「MFS(Microsoft Flight Simulator)」がWindowsに返ってきた!
Steamでの本作の評価が割れているのは、その膨大な容量とDLにかかる時間のためであるという。そもそも起動した時点で購入から数時間かかっているという点で、返品がらみのトラブルが発生しているのでは?という懸念があるらしい。
今しがたチェックしたが、Microsoft StoreではスタンダードバージョンがXbox Game Pass for PCの範疇に入っており、プレミアムデラックスというバージョンはフルプライスで買わねばならない商品になっている。まず、Game Passのほうに入りスタンダードバージョンを手に入れてから、さらに検討してみるのもいいのではないか?ちょいと気になるのは、クラッシュ報告。そこらのマネジメント周りが甘いと評価されているだけで、ゲームプレイそのものは賞賛に値すべきものがあるとのこと。
プレミアムデラックスといっても、スタンダードバージョンと異なるのはいくつかのフライトモデル・国際空港の実装だけであり、プレイに支障をきたすレベルのものだとは(素人目だが…)思えない。まず、Xbox Game Pass for PCに加入し、月額契約にしておきながら、スタンダードバージョンの動作確認から入るのが一番いい筋ではないだろうか?その後、プラットフォームにこだわりがあるのであれば、Steam版を買ってみるのもいいだろう。
あの鳥のように空を自由に飛ぶことができたら…
地上の足の速い動物たちはみな、
羨望の眼差しで大空を仰ぎながら、そう思った。